プロフィール

自己紹介

こんにちは、まあです。
20年以上にわたり付き合ってきたタバコをやめて、お小遣いが余ってくることをに気がつき、無駄使いしながら有効活用できなかを模索してきました。
リベ大の両学長(@freelife_blog)の動画に出会い、もっと今を、未来を素敵にしていくことができるんじゃないかと思い行動をはじめました。

どんな人?

いわゆる普通のお小遣い制のサラリーマンが、1mmでも前に進むために行動を起こし同じような境遇、悩みを持った人と共感してもらったり、影響を受けてほしい情報を提供します。

概略

いままでの人生を、簡単に概略をまとめました。

  • 第二次ベビーブーム近辺に生まれる
  • 小学生 ベーマガ(Basicマガジン)という雑誌でパソコンに憧れる
  • 中学生 マイコン流行っていて羨望の眼差しを送る
  • 高校生 人生初のPCを手に入れるが、活用できず
  • 大学生 Windows95ブームに乗っかりPCを新調
  • 卒業研究でシミュレーションを行うためにC言語を独学で学ぶ
  • エヴァゲリオンのmagiに憧れ、IT会社に就職
  • PGからSEを経てPMを経験し管理職として就業 
  • Youtubeで人生の変化点を迎える ← いまここ

プログラムもシステム設計も現場を離れてからだいぶ経つのでエンジニアではないです。

変化点

コロナにより緊急事態宣言が発令されたりと、出かける機会が失われていく中、Youtubeで情報を得る機会がどんどんと増えてきました。その中から人生を豊かにするために、何か始めようと考えるようになり、色々なものを見て自分なりの考えるようになりました。

人生が変わるくらい感銘を受けてるYoutubeチャンネル

中田敦彦のYoutube大学
両学長 リベラルアーツ大学

両学長の「今日が人生で一番若い日です」に感銘を受けて行動に移すことに決めました。

目指すところ

どこに向かっていくのか、自問しながら現在の目標をしました。

  • 自分が使っているガジェット、サービスでオススメできるものを紹介する
  • 自分の子供にも勧められるモノを、伝えていくためにログとする

自分で良いと感じたもので、身近な人(家族、友人)に紹介できるものを集めていきます。

リスペクトがやまない人たち

毎日、ブログ、Youtube、Twitterなどメディアで巡回してます。
両学長@リベ大(@freelife_blog)さん
ヒトデ(@hitodeblog)さん
マナブ(@manabubannai)さん

【自分の子供にも読ませたい本】自称☆←ヒトデ・フリークでも読んだら楽しめるか?尊敬してやまない☆←ヒトデさんの本を出版されました。Youtubeやブログで話している内容も多いとの本人のコメントがありましたが、自称ヒトデ・フリークの自分が読んでも楽しめるか検証してみました。 凡人も変わることができる小さな革命を起こすための手法を解説してくれているハック本の紹介です。...

おすすめ記事

ストライダーで熱くなっている親に目を通して欲しいです。

【10年経って振り返る】夢中でストライダーに乗った経験のメリット・デメリット(自己肯定感にも影響あり)幼少時代にストライダーに夢中になり、レースに出場し続けた結果、どのような小学生時代を送ったのか振り返りました。 レースに勝てるような能力はなく、ごくごく普通の子供が負け続けた結果、自己肯定感の低下もみられ、克服した経緯まで公開します。...



Amazonで買い物する前に現金チャージするとポイント貯まる!


Amazonでお買い物する前に、現金でチャージすると金額に応じてポイントが貯まります!

チャージ方法は、コンビニ・ATM・ネットバンキングで行うとポイント率が高めです。

クレジットカードでチャージする場合は、キャンペーンサイトを参照してください。

チャージ金額の有効期限は10年あるので、Amazonを普段使いしているならチャージして買い物するのがお得です。

90,000円チャージすれば、2,250ポイント貯まります。

\買い物前に現金でチャージするとポイント貯まる/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です