まあです。
8月から人生にプラスのエッセンスを加えるために行動に出ました。
毎月少なくとも目標を立てて、実績どうだったかフォローアップしていきます。
9月の目標
若干、日にちが立っているので既に完了しているものもあります。
- ブログ開設
- twitter開始
- 楽天アフリエイトの利用
- Googleアドセンス審査申し込み
- ASP業者の調査
Googleアドセンスの審査は、合格したいのでブログ投稿をさぼらないように気をつけます。
8月の実績
- 楽天経済圏
- 証券口座を開設
- つみたてNISA口座の開設
- PC新調
- レンタルサーバー契約
- ドメイン取得
ここからが、8月の実績の内訳です。
改善点などは、振り返りをやってみてから考えます。
楽天経済圏
楽天経済圏に全ツッコミできていないのですが、4点を実現しました。
・楽天銀行の開設
・楽天ゴールドカード発行
・楽天証券の特定口座の開設と連携
・楽天市場アプリのインストール
これで楽天市場アプリで日常の買い物をするときのSPUが6.5倍が実現できました。
給与口座を変えると他も変えないいけないですが、手間を描ける時間とのトレードオフで諦めました。
勝手に啓蒙するリベ大両学長の解説が分かり易すぎるので、リンクを貼っておきます。
証券口座を開設
楽天経済圏に片足入っているので、楽天証券一択でした。
・楽天証券
・つみたてNISA口座の開設
PC新調
5年くらい前からMac bookが欲しかったのですが、ずーっと買う機会がなく熱が冷めていて、最近はipad Proを買おうと思って、在庫チェックをしている最中でした。
人生プラスアルファのエッセンスを加えるために、新たに活動するならPCを新調しようと思い、念願のMac bookにしました。
マナブログのマナブさんの後押しも決め手でした。
長く続けるためにも、ここは清水の舞台から飛び降りる気持ちで言ってしまいました。
レンタルサーバー契約
ヒトデブログのサイトを参考にさせてもらって、
ConoHaWingに決めました。
ヒトデブログさんのところのリンクを辿ってくと、500円引きクーポンがあるので使ってみるとお得です。(こちら)
2020年9月現在、11/6(金)まで、さらにお得な月額600円のキャンペーン中なのでおすすめです。
ドメイン取得
ConoHaのWingパックにしたので、独自ドメインもパックについてきたのでお得で取得できました。
今月もがんばっていきましょう!
Amazonでお買い物する前に、現金でチャージすると金額に応じてポイントが貯まります!
チャージ方法は、コンビニ・ATM・ネットバンキングで行うとポイント率が高めです。
クレジットカードでチャージする場合は、キャンペーンサイトを参照してください。
チャージ金額の有効期限は10年あるので、Amazonを普段使いしているならチャージして買い物するのがお得です。
90,000円チャージすれば、2,250ポイント貯まります。