お金

【2021年版ふるさと納税】楽天経済圏でキャンプ体験を無料で手に入れよう

まあです。

ふるさと納税を活用されていますか?

日用品やお肉や蟹など贅沢品などの返礼品も多いイメージがありますが、実はキャンプ体験できる返礼品も結構あるんです。

しかも割引券的な手頃のものから、手ぶらでグランピングのような豪華なものまで、多種多様に渡っています。

自分のライフスタイルに合う、合わないや、子供に一度は体験したいというようなときに利用されてみてはどうでしょうか。

初めてキャンプをやりたいって方は、なるべく高規格なキャンプ場を利用される方が良いです。

特に、トイレが綺麗で数に困らないようなところであるかチェックしてください。アウトドアに抵抗がある人に、これならリピートできると思わせることが大事です。

こんな人にオススメ
  • キャンプしてみたいけど、いま一歩踏み出せない人。
  • 物欲がなく返礼品で魅力的なものを見つけられないキャンパー
  • ふるさと納税したいけど、限度額を使い切れないすごい人

勢いが必要なひとで、キャンプに入り込むきっかけが作れたら嬉しいです。

まだまだ、キャンプギアへのこだわりが強く、欲しいけど、なかなか予算的に手を出せていない方は、【楽天経済圏】2021年楽天市場のふるさと納税で入手できるキャンプ用品まとめ15選も参考にしてください。

ふるさと納税を利用して実質無料でキャンプ用品を手に入れる方法

ふるさと納税+クレジット決済などのポイント還元を利用すれば実質無料でキャンプギアがゲットできます。

日用品のティッシュ5箱セット✖️12パック、合計60箱を実質2,000円で入手して、残りは全部贅沢品を無料で入手したと考えれば、かなりお得ですよね。

実質無料で入手するために、負担金2,000円はポイント還元狙いで楽天市場で日用品を入手して、無料分は好きな納税サイト、自治体直接で好きな返礼品を探すというやり方もありです。
ふるさと納税の仕組みの解説は、ふるさと納税で生活費を落とすことができます!で解説しています。

ふるさと納税でキャンプ体験を入手する


ふるさと納税の返礼品で、キャンプ場の利用券があります。道具なしの手ぶらプランなどもあり、キャンプ初心者でも始められるものがたくさんあります。

北海道のキャンプ場

北海道釧路町:達古武オートキャンプ場


釧路湿原国立公園内『達古武オートキャンプ場』
寄付額:10,000円

内容・サイズ:オートサイト宿泊券(1区画1泊素泊まり(入場料含む) 宿泊券

路湿原国立公園内にあるキャンプ場で、周囲は5kmの小さな海跡湖、湿原の沼の面影を、そのままに残す湖になってます。
レンタルサイクルで、湿原のサイクリングコースを走れたり、レンタルカヌーで湖に漕ぎ出せます。
【ふるさと納税】釧路湿原国立公園内『達古武オートキャンプ場』オートサイト宿泊券(1区画・1枚様)1泊2日【 北海道 釧路町 】

東北地方のキャンプ場

福島県双葉郡楢葉町:天神岬スポーツ公園 オートキャンプ


天神岬スポーツ公園 オートキャンプ・入浴4人分 引換券

・オートキャンプ1区画
・入浴人数分

天神岬スポーツ公園でのオートキャンプと4人分入浴券のセットとなります。
太平洋を望む公園でのキャンプしながら、露天風呂で入浴できます。

予約はお電話で!
【ふるさと納税】 014r002 天神岬スポーツ公園 オートキャンプ・入浴4人分 引換券

宮城県川崎町:エコキャンプみちのく


手ぶらでテント宿泊体験コース(Cサイト)

エコキャンプみちのくオートサイトCサイト1区画(1泊2日)宿泊体験券 1枚
4名様分
サービス提供地:宮城県川崎町 国営みちのく杜の湖畔公園
テント1張、タープ1張、キャンピングマット2枚、シュラフ4枚、チェア4脚、ランタン1個、乾電池2個
BBQコンロ1台、鉄板1枚、火ハサミ1本、包丁・まな板1セット、食器セット、網1枚、トング1本

「エコキャンプみちのく」は、東北初の国営公園、国営みちのく杜の湖畔公園北地区にあるキャンプ場です。

179サイトのオートキャンプ場は東北有数の大きさと施設の充実さで人気のスポットななってます。

手ぶらでキャンプできるように、テントから寝袋に、BBQセットもあり道具を持っていなくてもキャンプを楽しめるセットになっています。
有名どころのキャンプ場で同じプランをみると、寄付額と同じくらいになったしますので、コスパ良しです。
【ふるさと納税】手ぶらでテント宿泊体験コース(Cサイト)【1114335】

関東地方のキャンプ場

神奈川県南足柄市:Sotosotodays CAMPGROUNDS

ふるさと納税 アウトドア 宿泊券 家族 キャンプ 南足柄 自然 豊 釣り 川遊び
【ふるさと納税】テントサイト 宿泊プラン キャンプ1泊宿泊券(1張り 1泊 5名様まで)
寄付額 15,000円

■提供サービスの内容/提供地
テントサイト宿泊券(宿泊プラン) ×1枚
テント利用の宿泊券です。
1張、1泊、5名様までご利用いただけます。
サービス提供地:神奈川県南足柄市 Sotosotodays CAMPGROUNDS

山・川・滝を一度に味わえるキャンプ場を体験できます。
テントサイト6組限定のため、静かにキャンプしたい方に向いています。
アウトドアショップのsotosotodaysが運営するキャンプ場であるため、キャンプ好きのツボにハマること間違いないです。

【ふるさと納税】テントサイト 宿泊プラン キャンプ1泊宿泊券(1張り 1泊 5名様まで)

茨城県土浦市:ラクスマリーナ


土浦市のラクスマリーナでキャンプ】キャンプ場利用券(4名様まで)
寄付額 15,000円

■サービス内容/サービス提供地
キャンプ場利用券(4名様まで)1枚
サービス提供地:土浦市(ラクスマリーナ)

霞ヶ浦の広大な水面をベースとし、ボート・ヨットを中心に様々なマリンスポーツを満喫できるスポットで、キャンプも楽しめるようになってます。

カヌー・小型ヨット・モータボート・ヨットクルーザー・ウェイクボード・サップボード等のレンタルも充実していて、合わせてマリンスポーツもたのしめようになっています。

【ふるさと納税】【土浦市のラクスマリーナでキャンプ】キャンプ場利用券(4名様まで)【1081346】

カヌーか人気のSUPのマリンスポーツの体験もできるのもあります。
【ふるさと納税】【土浦市のラクスマリーナでマリンスポーツ】カヌーまたはSUPレンタル2時間利用券(1〜2名様)【1081347】

栃木県那須町:キャンプ・アンド・キャビンズ


キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原宿泊利用券3,000円分
寄付額 10,000円

宿泊利用券3000円分
■ご利用までの手順
1.キャンプ場公式サイトより【宿泊予約を取る】
2.ふるさと納税【宿泊利用券を申し込む】
3.ご来場時に本チケットをご持参ください。

ものすごく人気の高規格キャンプ場の宿泊利用券です。ふるさと納税を申し込む前に施設の予約を必ず行ってください。
週末の予約は激戦となってるので、予約できたときに3,000円の割引券を手に入れる気持ちで申し込むのが良いです。

注意事項
  • 事前に【宿泊予約】が必要です。
  • 【全日程キッズキャンプデイ】大人グループのお客様は宿泊できません。お子様連れの方、大人だけの場合は2名様まで宿泊可能です。
  • 1月中旬~3月初旬までは冬季休業、その他定休日がございます。営業カレンダーよりご確認ください

ファミリーキャンプに徹しているところで、週末はBINGO大会などのイベントも盛りだくさんで、リピーターも多いです。
テントサイトの他にも、キャビン、バンガロー、コテージとあって、テントに抵抗がある人が一緒でも安心の設備です。
【ふるさと納税】〔B-29〕キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原宿泊利用券3,000円分※お申込み前に必ず宿泊予約をお取りください。

中部地方のキャンプ場

静岡県御殿場市:乙女森公園第2キャンプ場


乙女森林公園第2キャンプ場宿泊券(テントサイト:5名)
寄付額 18,000円

乙女森林公園第2キャンプ場宿泊券(テントサイト:5名)
・予約は直接施設にお申込みください。
・利用可能時間は、13時~翌11時までとなります。
・その他、詳細は施設へお問い合わせいただくか、HPをご確認ください

御殿場にありますが、箱根の外輪の麓にあるキャンプ場です。そのおかげで富士山と御殿場市内を見渡せるロケーションになっています。
御殿場市内の夜景も綺麗です。

隣接する『フォレスト乙女』は、乙女峠まで続くハイキングコースがありサクラの季節には、サクラ園地で桜街道を楽しめますよ。
【ふるさと納税】乙女森林公園第2キャンプ場宿泊券(テントサイト:5名)

山梨県富士吉田市:PICA富士吉田


PICA富士吉田 宿泊 宿泊補助券A
寄付額 50,000円

【PICA富士吉田限定】宿泊補助券 Aセット 15,000円分(5,000円×3枚)
・宿泊に関するレンタル品や食材オプションにもご利用いただけます。
・ご宿泊代が額面を超えた場合は、差額金を現地にてお支払いください。

富士山の麓、樹海に囲まれたアメリカンティストの森林キャンプ場です。

標高1,000mの立地で、木々に囲まれているため、夏場でも涼しく過ごせます。

キャンプサイトだけではなく、コテージも有りキャンプ初心者でも利用しやすいキャンプ場です。

注意

PICAが運営しているキャンプ場は、人気の施設なので、どこも予約が取りにくいので、予約してから寄付するようにしてください。

【ふるさと納税】 コテージ アウトドア 宿泊券 バーベキュー BBQ PICA富士吉田 宿泊 宿泊補助券A キャンプ場 キャンプ キャンピングパオ テント 送料無料

長野県北安曇郡小谷村:雨飾高原キャンプ場


国立公園+日本百名山の雨飾高原キャンプ場で手ぶらでキャンプ!
寄付額 94,000円

3つのコールマンテントより選べる
・タフドーム 3025+/タフスクリーン2ルームハウス+/トンネル2ルームハウス/LDX+
■セット内容
チェア※最大4名様分、テーブル、クーラーボックス、LEDランタン、2バーナーコンロ※ガス別売
食器、カトラリーセット※最大4名様分、クッカーセット、寝袋+マットセット※最大4名様分

新潟県と長野県にまたがる妙高戸隠連峰山国立公園内の標高1,200mにあるキャンプ場です。
とにかく自然の中にありつつも、整備された設備が整っています。
手ぶらプランになっているので食材を用意していけばOKです。キャンプ道具を持っていかない分、標高が高いので毛布とか上着とかを念の為用意しておくと安心できます。

自然の中で、満点の星空をの中でキャンプできる醍醐味があります。
【ふるさと納税】4名までOK!国立公園+日本百名山の雨飾高原キャンプ場で手ぶらでキャンプ!「3つのテントから選ぶ」コールマンプラン【予約は公式WEBサイトから!】

ふるさと納税でキャンプ体験まとめ

全国にふるさと納税の返礼品でキャンプ体験できるものがあるので、はじめてのキャンプに二の足を踏んでるかたは、試してみるのはあり。
もし合わなくても、ふるさと納税制度をつかっているので損をしなくて済みます。

キャンプ好きの人であれば、無料で施設を利用できるので、得しかありません。

いずれにしろ、楽天経済圏でSPUでポイント還元されるので、キャンプしてポイントまでもらえるので、さらにお得感がもらえます。

おまけ

なかなか高額な寄付額なので、普通のサラリーマンではそこまでの限度額はそうそういないと思いますが、こんな世界があるんだを2つだけ紹介です。

グランピング編

長野県茅野市:グラマラスダイニング蓼科 THE CAMP


グラマラスダイニング蓼科 THE CAMPに泊まるプラン 1泊2食付 ペア宿泊券
寄付額 300,000円

別荘がたちならぶ地域にある投球リゾートタウン蓼科の「森」をコンセプトにした商業施設の一部を利用してキャンプできるような施設です。
1泊2日で2食付きのペア宿泊券になっています。
【ふるさと納税】グラマラスダイニング蓼科 THE CAMP1泊2食付ペア宿泊券(MENU:スペシャルグラン)

無人島編

長崎県西海市:無人島田島

【無人島に宿泊!】無人島田島(たしま)レイトプラン ペア宿泊チケット
寄付額 140,000円

コース内容
・入島料
・無人島送迎渡船料
・網or鉄板、炭利用料
・食器・調理器具レンタル料
・テント、寝袋レンタル料
・無人島冒険アイテムレンタル料
・イカダ探検orターザンスライダー
・焚き火用マキ
・海ほたる観賞
・ドラム缶風呂体験料(屋外・海水)
・火起こしワークショップ参加費
・釣りワークショップ参加費

無人島で1日遊べてキャンプまでできてしまうプランです。
泳げて、釣りもできる。シーカヤックで遊んだり、ターザンスライダーを楽しんだり、森の中のツリーハウスを体験できる変わり種です。
ドラム缶の五右衛門風呂もあります

【子供と一緒に遊ぶ】キャンプで遊べるアナログなゲーム10選ファミリーでキャンプに行くときに、持っておけば、突然の雨や暗くなってからも遊べるアナログなゲームを用意しておくと便利です。子供と大人一緒に遊べて、サイズ感の小さいものを厳選しました。 ファミリーから2家族くらいのグループキャンプの2〜8人まで遊べるゲームを10個厳選しました。...
Amazonで買い物する前に現金チャージするとポイント貯まる!


Amazonでお買い物する前に、現金でチャージすると金額に応じてポイントが貯まります!

チャージ方法は、コンビニ・ATM・ネットバンキングで行うとポイント率が高めです。

クレジットカードでチャージする場合は、キャンペーンサイトを参照してください。

チャージ金額の有効期限は10年あるので、Amazonを普段使いしているならチャージして買い物するのがお得です。

90,000円チャージすれば、2,250ポイント貯まります。

\買い物前に現金でチャージするとポイント貯まる/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です